弁理士法人 特許事務所サイクス|化学・バイオ関連分野を専門に取り扱う特許事務所弁理士法人 特許事務所サイクス|化学・バイオ関連分野を専門に取り扱う特許事務所

化学・バイオ関連分野を専門に扱う特許事務所

お知らせ一覧

所属弁理士THE FIRM PROFESSIONALS

弁理士一覧へ戻る

野﨑 久子
野﨑 久子
NOZAKI, Hisako Partners

一般社団法人 日本食品・バイオ知的財産権センター(JAFBIC)会員

1999年1月弁理士登録

弁理士登録番号:11330

専門分野

ライフサイエンス・バイオテクノロジー食品化粧品医薬品ヘルスケア

メッセージ

平成11年の弁理士登録以来約20年、知的財産に関わって参りました。知的財産に関する専門家として、お客様の成長と文化・産業の発展を、影ながら支えたいと思っております。

学歴

1991年 3月 京都大学農学部食品工学科卒業
2002年 3月 中央大学法学部通信教育課程卒業
2005年 3月 中央大学大学院法学研究科修了

職歴

1991年 4月 旭化成工業株式会社(現・旭化成株式会社)入社
1999年 1月 ユアサハラ法律特許事務所入所
1999年 1月 弁理士登録
2006年 2月 特定侵害訴訟代理業務付記
2012年 1月 当事務所入所

委員・講師等活動実績

日本弁理士会
・バイオ委員会(現・バイオ・ライフサイエンス委員会)委員(2000年4月~2002年3月)
・農林水産知財対応委員会委員(2020年4月~現在)

2001年4月~2002年3月
  (財)知的財産研究所(現・(一財)知的財産研究教育財団 知的財産研究所)
  「ポストゲノム研究成果物の保護のあり方に関する調査研究」委員会 委員 
2013年4月~2014年3月
  中央大学法学部 講師(担当科目「バイオテクノロジーと特許法」)

著作・論文

・UF 中空糸培養法. 細胞工学. 1995, vol. 14, no. 11, p. 1344-1350. ・『ポストゲノム研究成果物の保護のあり方に関する調査研究報告書』、(財)知的財産研究所、2002 (「ファーマコフォア型クレームの特許要件」の項を担当) ・『Q&A知的財産トラブル予防・対応の実務』、知的財産実務研究会編、新日本法規出版株式会社、2006~ (「特許権の存続期間の延長登録出願」、「新規化合物について特許出願する場合」、「植物新品種の保護制度」の項を担当)